I'm just holding on for tonight.

どこにも行けない呟き

精神の自立

気まぐれに過去の記事を遡って読んでたら、何年もずっと同じこと言ってて笑った。なんも成長してねえな。

 

Twitterはリアルで繋がる人が増えすぎて、死にたいを言えなくなった。

仕方なく代わりに毎日ネガティブを吐き出してる他人のアカウントをフォローして、そのツイにいいねするようになった。

何のためのSNSだ。元々私は別に周りの人間を真似て、わずかなキラキラを搾り取って見せるためにやってたわけじゃないのに。

自分がない。他人と同化してないと落ち着かない。

 

鬱になると優柔不断に拍車がかかる。

人生は選択肢の連続だから、毎日生き辛い。選択肢っていうのは何も大したものじゃなくて、日常の事細かな場面で遭遇するやつ。

例えば、お昼ご飯に何を食べるとか。

大学時代、お昼ご飯が買えなかった。食べたい物が思い浮かばない。コンビニを3件梯子して、食堂も3つ見て、それでも何も選べない。神経を尖らせながら、意味もなく何度も値段と炭水化物をチェックする。どれも金の無駄に思えた。太るだけに感じた。

散々休憩時間を無駄にして、結局何も買えないことが多かった。

ファミコロだけが好きだった。安くて、美味しくて、罪悪感がないから。

 

TwitterのTLでアダルトチルドレンの人の呟きを見た。

「自分の好きな服装が分からない。母親が喜ぶ服装は分かるのに」

あーなんか分かるなと思った。

私も未だに呪縛に引っかかってる。自分が買った服も、いちいち原材料をチェックされて文句を言われるのが怖い。それから値段が安かったら、わざわざ自分から母親に報告してしまう

本当は自分が気に入ればそれだけでいいはずなのに。

 

自分の事を自分で決められない。全てが無駄に思える。 価値がないように思える。

他人の評価や承認の中にしか自分を見出せないから、他人の存在に依存しているから、他人がいなくなると自分もいなくなる。

自分の為に生きられない。一人で生きられない。このまま生きていくのが怖い……

 

でも先日パンドラハーツを読んで、ちょっと安心した。「これが好き」って思えたことが。

以前ナマズのライブレポで自分が書いた言葉を思い出した。

「好く(love)」というのは、めちゃくちゃ能動的で、自分が自分の為だけに使う動詞。久々にこの動詞を使えたことが嬉しかった。

多分自分の好きなものを見つけることは精神のリハビリになると思う。自立の手助けになると思う。

 

好きなものを見つけなきゃ。

自分を作らなくちゃ。

今年は精神の自立を目標にしたい。